朝ドラ【まれ】の感想と口コミ!視聴率は?ヒロインの子役が可愛い
朝ドラ【まれ】がスタートしましたね♪第1話の感想や口コミをご紹介いたします☆
まれの感想と口コミ
まずは【まれ】のオープニング。合唱曲とのことでしたが、どんな感じなのかなー?と気になっていました^^
これまで朝ドラの主題歌といえば大抵歌手の方が歌っているものが多かったですね。
前作の【マッサン】は中島みゆきさん、その前の【花子とアン】では絢香さん。その前の【ごちそうさん】ではゆず・・・
という感じだったので、今回の合唱曲は珍しいなと思いました。しかも、歌詞はヒロインを演じられた土屋太鳳さんが書いたそうなので、更に驚きです^^
オープニングで太鳳さんが海辺で軽快に舞っているシーンとてもキレイでした♪
輪島市の方々も参加されたオープニングだったので、温かみがありましたね☆
内容は・・・小学生なのに「夢が大嫌い!」「まじめにコツコツ」と言ってとても現実的な少女まれの幼少期が可愛かったです^^
しっかり者でお父さんに説教したりしていましたが、自分のことよりも人を優先させているところはすごく優しい女の子だな~と思いました♪
大泉洋さん演じるお父さんが、とてもダメな父さんで・・・
なんだかほんの少し【純と愛】を思い出してしまいました^^;
【純と愛】は不幸や災難が続きすぎて見ていて辛くなってしまったので、【まれ】はあまり不幸な感じで描かれないことを願います☆
コメディ要素も多いとのことなので、今後が楽しみです☆
【まれ】の感想はこんな感じでした。
『まれ』初回。83年から始まりバブルを飛ばして94年。スピーディーな編集がいい。朝ドラのメタフィクションを志向するようでいて、夢を否定するヒロインは『つばさ』を、親と逃避してきたマイナスからの出発は『あまちゃん』を思わせもする。テーマ曲&音楽はアニメ版『進撃の巨人』の澤野弘之。
— 清水 節 (@Tshmz) 2015, 3月 29
@shoko55mmts まれ見たよー!方言しょこたんかわゆす!!謎の女マキさんの今後が気になる!!(^ω^) pic.twitter.com/xEeNvjZrQ8
— みれとす (@miletus55) 2015, 3月 30
てっぱんとあまちゃんと純と愛が合体したみたいだな #まれ #NHK
— 41デザイン (@41design) 2015, 3月 30
【まれ】の視聴率は?
ここ最近の朝ドラは好視聴率が続いていました。
【マッサン】の平均視聴率は21.1%、【花子とアン】の平均視聴率は22.6%、【ごちそうさん】の平均視聴率は22.4%という感じでした☆
次々に記録を塗り替えてきた朝ドラなので、【まれ】にも注目が集まっていますし、土屋太鳳さんのプレッシャーも大きいと思いますね♪
気になる【まれ】の視聴率はまだ発表されていないようなので、また分かり次第こちらに追記していきます!
また記録を塗り替えることができるのか・・・気になります♪
追記
【まれ】第一週目の平均視聴率が発表されました。3月30日~4月4日までの平均視聴率は20.6%でした。
引き続き視聴率20%超えを保ち続けることを願っています^^
今後どのように展開していくのか楽しみですね!
ヒロイン【まれ】の子役がかわいい!
ヒロイン希の幼少期を演じたのは、松本来夢(らむ)ちゃんという子役の女の子です♪目がぱっちりしていてとても可愛いですよね^^ショートカットが似合っていました☆
朝ドラヒロインの幼少期は、大体最初の一週間ほどは放送され、あとは回想シーンなどでも登場しますね。
花子とアンの時には、幼少期時代の花子と、大人になってからの花子が会話をするシーンがあり、面白かったです^^
朝ドラ【まれ】が今後どのような展開をしていくのか、見逃せません♪
【まれ】に関する情報はこちらもどうぞ☆