冬になり、暖房器具を使うと気になってくるのが、お部屋の乾燥やお肌の乾燥。そこで加湿器の出番!と思いきや、加湿器って本当に効果があるの?と思う方も多いのではないでしょうか。そこで、加湿器の効果や正しい置き方についてまとめました。
加湿器の効果や正しい置き方

まず加湿器の効果について。風邪予防になると聞きますが、どうして部屋を加湿することにより風邪予防になるかと言うと、風邪菌は湿度に弱いからです。
湿度が50%以上になると、風邪菌は生存できません。そのため、加湿器を使って部屋の湿度を上げることが大切なんですね^^
また、湿度を上げることにより、鼻の中や喉の粘膜を潤す効果もあります。喉の粘膜を潤すことで免疫力がアップするので、そうした意味でも加湿が大切です。
お肌の潤いにもなるので、冬はやはり加湿器が必要ですね☆
注意したほうが良いのが、加湿しすぎないということ。加湿しすぎて部屋の中の湿度が70%くらいになると、ガラスの内側に結露がたまってしまい、カビの原因になります。そのため、部屋の湿度は50%を意識しましょう^^
次に加湿器の正しい置き方です。加湿器は床の上に置くよりも、机の上などの高さがあるところに置いた方が効果的です。低いところに置くと、水蒸気が上まで上がる前に消えてしまいますが、高い所に置くと、下に落ちていくので、高い所にも低いところにも水蒸気が行きわたります^^
かわいい卓上タイプが人気!

加湿器は最近ではとてもかわいいデザインのものが多いです。卓上タイプの加湿器を使うと、仕事中などに、より効果的に自分の周辺を加湿できるので便利です。パソコンにつないで使えるUSBタイプの加湿器も増えています。ペットボトルを使って水をためる加湿器もあります^^
かわいい卓上タイプの加湿器をいくつかご紹介いたしますね。
一番かわいい!思ったのがこちら。
![]() |
【送料無料】イデアインターナショナルパーソナル超音波加湿器 「ヴィドリオ」 BDE011-D [BDE011D]
|
まるで香水のような加湿器です!!こんなにかわいい加湿器が隣にあったら、気分が上がること間違いなしですよね♪
他にもかわいい卓上タイプの加湿器がたくさんあります!

![]() |
|

![]() |
|

![]() |
|

![]() |
|
こんな遊び心のある加湿器も(^^)☆
![]() |
|
かわいいものがたくさん出ているので、お気に入りを見つけてみてくださいね♪
アロマがオススメ!
かわいい卓上タイプの加湿器には、アロマに対応しているものが多くあります。アロマに対応している加湿器には、アロマオイルを1、2滴水に混ぜて使います。水蒸気にほんのり香りがつくと気持ちが良いですよね!
私はバラの香りが大好きなので、バラのアロマオイルを使っています。とてもリラックスできるのでオススメですよ~☆
加湿器は風邪対策以外にも使えるので、ぜひ楽しんで使ってみてください^^