お正月は、おせち料理以外に何を食べよう?と悩みますよね。お正月だから、普段のご飯より少し違うものが良いし、できれば簡単に済ませたい・・・そんなときは鍋が便利です!簡単だし、おいしくて家族ともワイワイ楽しいです^^
Contents
お正月の鍋はカニ鍋が定番?

お正月の鍋で一番人気なのがカニ鍋です!カニは高価なので、普段の食事よりも特別感がありますよね!お正月なのでちょっと豪華な鍋にしようと思う方が多いようで、カニ鍋が人気です^^
カニは見た目のインパクトがありますし、だしが出てすごくおいしいですよね☆
楽天市場でも色々な種類のカニが売っています。
![]() |
|
こんな風に、殻が剥いてあるととても食べやすいですね♪
カニ鍋の次の日の雑炊もたまらなくおいしいです!カニのだしが効いた雑炊・・・贅沢ですね~^^
すき焼きも人気!

カニ鍋の次に定番なのがすき焼きです!やはりこちらもちょっと高級感がありますよね。『お正月だから、ちょっと良い牛肉を買おう!』と思う方も多いようです。
また、お歳暮で良い牛肉をもらうこともあるようで、すき焼きをしようと考えるのでしょう^^
すき焼きも、普段何もない時にはなかなか食べるものではないと思うので、お正月ならではの特別感があって良いですよね。
その他の鍋いろいろ
カニ鍋やすき焼き以外にもどんな鍋があるのかご紹介いたしますね^^
豆乳鍋・・・じゃがいも・さつまいも・鶏肉を入れて作るととてもおいしいです☆クリーミーで、お子様にも喜ばれる味になります♪
キムチ鍋・・・体がぽかぽか温まります!熱いけど辛い、辛いけどおいしい!ニラと豚肉が合いますね~^^
トマト鍋・・・ホールトマト缶とコンソメで味付けし、具は魚介類をふんだんに入れます。キャベツと玉ねぎも入れ、作ります。トマト鍋はブイヤベースのような味になり、本当においしいです。シメはリゾットにしてチーズを入れて食べると最高です!
みぞれ鍋・・・大根おろしを大量にすりおろさなければならないのは大変ですが、とてもおいしいです!だしとしょうゆで味付けします。
鍋は簡単でおいしく、体があたたまるので、寒い冬には本当に幸せですよねー!!家族ともだんらんできて楽しいですしね!お正月はぜひいくつかの鍋を作ってみてください☆