結婚して初めて迎えるバレンタインデー。旦那様へのバレンタインチョコレートは手作りがオススメです!
旦那様へのバレンタインラッピングは?

旦那様へのバレンタイン、手作りの場合はわざわざラッピングはしない、という方が多いようです!ラッピングはせずに、お皿に盛りつけたりして旦那様へ出すのが一般的です。
結婚して一緒に暮らしていると、そうなってくるんでしょうね。
バレンタインにお皿に盛り付ける良さもあります☆それは、ラッピングしづらいものや、安定感が悪いものでも渡せるということ!例えばこちら。

箱に入れて渡すにはちょっと安定感が悪そうですが、このようにかわいらしい盛り付けをして出せば、旦那様もきっと嬉しいですよね♪
旦那様への手作りバレンタインに人気なものはこちらです。
1.ガトーショコラ

ガトーショコラは、材料を混ぜて焼くだけなので簡単に作れると人気です!焼く時も、オーブンで焼くのが基本ですが、炊飯器で簡単に作れるレシピもあります^^
↓ ↓ ↓
2.生チョコ

生チョコも本当に簡単でおいしいので、オススメです!板チョコと生クリーム、ココアパウダーがあればすぐ作れます!分量は、きっちり測らなくても失敗しないですよ^^
板チョコを細かく刻んで湯煎で溶かし、そこへ温めた生クリームを50mlほど入れて混ぜ合わせ、それを冷蔵庫で1時間くらい冷やしてから四角や丸の形にしてココアパウダーをかけるだけ!
簡単なのに本当においしいです^^
3.フォンダンショコラ

フォンダンショコラは、一見普通のケーキのように見えますが、中をあけるとチョコがトロっと出てきます♪フォンダンショコラは温かいうちに食べるのが良いので、家で旦那様に渡すのに調度良いですね!
人気レシピはこちら
↓ ↓ ↓
もちチョコ

余ったおもちがあれば、もちチョコはいかがですか?簡単でおいしいです^^
↓ ↓ ↓
旦那様へのバレンタイン!渡し方は?
旦那様へバレンタインの手作りスイーツを渡す時に一工夫したいですよね^^ちょっとしたサプライズの渡し方をご紹介いたします。
1.メッセージカードをつける
普段、なかなか手紙やメッセージカードを旦那様へおくるということはないですよね。そのためバレンタインのスイーツと一緒に日頃の感謝を言葉にして伝えましょう♪
2.お店のように盛り付ける
手作りのスイーツを、お皿の上にオシャレに盛り付けるのはいかがですか?予想もしないような盛り付けに、旦那様も喜ぶこと間違いなしです(^^)

年に一度のバレンタインデー。結婚してからもずっと続けていきたいな、と私は思っています☆何年たってもそういう行事を大切にして、初々しさを保ちたいですよね♪
バレンタイン特集も参考にどうぞ☆
バレンタインディナーや友チョコなど色々載せてあります。