ママ友が家に遊びに来た時に、オシャレな料理でおもてなししたいですよね!最近流行りなのが【アヒージョ】です!どんな料理なのか、また作り方をご紹介いたしますね^^
Contents
アヒージョとは?

アヒージョは、オリーブオイルとにんにくで海老などを煮込むスペイン料理です!見た目がオシャレだと人気です。オリーブオイルには、バケットを浸して食べることが多いです。
海老の他には、タコやほたてなどでもおいしく作れます^^
アヒージョ専用の陶器が売っていますので、これを使うとよりオシャレにお店っぽくなります。
![]() |
|
直火やオーブンOKなので便利です。
アヒージョ専用の陶器鍋がない場合には、チーズフォンデュ用の鍋や小さめのフライパンを使って代用しても良いですね^^
![]() |
|
ミルクパンやたこ焼き器を使ってみたという方もいらっしゃいます。
アヒージョはフライパンなどで作ってお皿にうつしても良いのですが、熱々で最後まで食べるように陶器のまま食卓へ出します。海老やたこなどを食べたあとにバケットを付けて食べるのも楽しみのひとつなので、この時にも熱いまま食べたいですよね。そのため、なるべく陶器や小さいフライパンのまま食卓へ出すのがオススメです♪
アヒージョの素を使うと簡単!
アヒージョは、見た目がオシャレなのでママ友へのおもてなし料理として大人気です!ただ、作り方が難しいのでは?と心配されるかもしれません。
確かに、オリーブオイルの中ににんにくを刻んで入れたり、味付けが難しそうな気がしますよね。
そこで、アヒージョの素を使ってしまうのがオススメです!素を使えば失敗しないですし、簡単に素早く作れます。
![]() |
|
アヒージョの素に、オリーブオイルや海老やタコなどのお好みの具材を入れて煮るだけで作れてしまいます!簡単に、おしゃれなおもてなし料理が作れるので良いですよね^^
ママ友にウケること間違いなしの品です。ぜひ一度作ってみてくださいね。