お菓子作りなどをしたあとに卵白だけが余ってしまうことありますよね。そんな時は上手に卵白を活用したいものです。
卵白を使ったお菓子の人気レシピや、料理の人気レシピをご紹介いたします!
メレンゲクッキー

卵白を電動ホイッパーで泡立て、メレンゲにして焼くクッキーです。サクサクシュワーな不思議な食感です☆
メレンゲクッキーのレシピはこちら
↓ ↓ ↓
こちらは、少し甘さ控えめのメレンゲクッキーです。

レシピはこちら
↓ ↓
こちらは、カラフルでとてもかわいい♪アメリカンな感じですね^^チョコチップやココアパウダーを入れて作ります。

レシピはこちら
↓ ↓
メレンゲクッキーは、どれも絞り袋から絞り出して焼くので簡単ですね♪
出来上がったら湿気り防止に密封容器に入れて保管した方が良さそうです。
![]() |
|

![]() |
【あす楽】抗菌密封保存瓶750ml ..-日本製/密封瓶/密閉容器/密封容器/ガラス保存容器/貯蔵瓶/果実酒びん/ボトルサラダ用【RCP】 【HLS_DU】 業務用食器
|
密封容器に入れて食卓へ置いておいても可愛いですよね^^
シフォンケーキ

卵白で作るシフォンケーキです!材料が少ないので簡単です^^
レシピはこちら
↓ ↓ ↓
パンナコッタ

メレンゲを使ったパンナコッタです。ゼラチン使用で冷やして作るのでオーブン不要です♪
詳しい作り方はこちら
↓ ↓
マシュマロ

マシュマロは、卵白とゼラチンで作ります^^お好みの粉をまぶせば、好みの味で作れます♪
詳しい作り方はこちら
↓ ↓ ↓
余った卵白を使った料理
余った卵白は、お菓子だけではなく料理にも使えます☆
私は先日、しめじと白菜をしょうゆ・酒・砂糖・だしで煮て、最後に卵白でとじてみました。ちょっとわかりづらいですが、こちらです。

お菓子作りで余った卵白で卵とじです^^
なんと、これを食べた夫はこれが卵白のみの卵とじだと気が付きませんでした!普通に黄身も入っている卵とじだと思ったと言っていました。
余った卵白をお味噌汁や中華スープに入れてもおいしくいただけます☆
また、メレンゲ風にして焼くと、かまぼこのような食感になります^^

詳しい作り方はこちら
お菓子作りをすると、「卵黄だけ使用する」ということが多く、余りがちな卵白ですが、活用方法を知っておくと無駄にならずに済みますね!
新しくお菓子を作ってもよし、料理に混ぜてしまってもよし!
ぜひ参考にしてみてくださいね^^