ホワイトデーのお返しに、キャンディやクッキー、マカロンなどのお菓子を贈ることが多いと思います。それぞれのお菓子に意味があるのはご存知でしたか?
あまり気にする人もいないかと思いますが、念のためまとめてみました♪
Contents
ホワイトデーのお返し☆キャンディの意味

最近はマカロンやクッキーなど、色々なお菓子を贈るようですが、元祖ホワイトデーのお返しと言ったらキャンディではないでしょうか?^^
バレンタインはチョコレートで、ホワイトデーはキャンディ・・・
私は子供の頃、「バレンタインはチョコレートがもらえて良いな。逆だったら良いのに☆」なーんて思ったものです^^
さて、ホワイトデーにキャンディを贈る意味ですが、キャンディは口の中で甘さが長く残ることから【ずっと一緒にいたい】とか【付き合いたい】という意味があるようです。
ただ、昔は飴しか売っていなかったような気がしますが・・・笑
ホワイトデーのお返し☆マシュマロの意味

最近では、動物をモチーフにしたものなど、かわいいマシュマロが売られています^^
ホワイトデーにも一見良さそうな気がしますが、ホワイトデーにマシュマロを贈る意味は・・・
「あなたが嫌い」という意味らしいです!!ヮ(゚д゚)ォ!
「あなたの想いを、柔らかく包み込んでお返しする」という意味があるのだとか。
他の説だと、ホワイトデーにマシュマロが売れすぎたために企業が流したというウワサもあります。。
ホワイトデーのお返し☆クッキーの意味

クッキーはサックっとすることから”サックっとドライな関係”→【友達でいよう】という意味があるそうです。値段も手頃で、好き嫌いもあまりないクッキーは無難な印象がありますね^^
ホワイトデーのお返し☆マカロンの意味

マカロンはちょっと高級ですよね^^お店によって味も様々ですし、簡単に買えて、バクバク食べれるようなお菓子ではないですね☆
そんなことからマカロンをホワイトデーに贈る意味は【特別な人】です。
マカロンはやはりちょっと高級なイメージなので、もらったらうれしいですね^^
ホワイトデーのお返し☆チョコレートの意味

女性でチョコレートが嫌いという方はあまりいないと思うので、チョコレートをもらったら誰しも嬉しいはずです♪
そんなチョコレートの意味は・・・特になし!!です。笑
チョコレート意外にも、ケーキやラスクも特に意味は無いみたいです。
まとめ
ホワイトデーに贈るお菓子で、こんなに意味があるとは知らず、適当に買っちゃう人が多いのではないでしょうか☆
私は女性ですが、正直お菓子に込められた意味は全く気にしません!もしも男性からマシュマロをもらったとしても「私のことが嫌いなのかな?」なんてことは思いませんね。
男性がそこまで考えてホワイトデーのお菓子を選ぶとは思えないので☆
ただ、中にはお菓子の意味を気にする女性もいるようなので、チョコレートやラスクなど今のところ何も意味がないお菓子を選ぶのが無難かもしれませんね。
ちなみに、ラスクならこちらのラスクがすっごくオススメです!!
![]() |
|
ラスクと言えばこの柄・・・というくらい有名なラスクですが、ホワイトチョコレートがかかったラスクが本当においしいですよ~☆自分用に買いたいくらいです♪
ホワイトデーにお菓子を贈る参考にしてみてくださいね^^