結婚式の招待状などのペーパーアイテムは自作する人がほとんどと言われています^^
なぜなら、結婚式で注文するよりも自作した方が断然安いから♪
私もペーパーアイテムを自作することにより、結婚式で頼むよりも1/5の金額に抑えられました☆
ペーパーアイテムがとってもかわいくて安いお店をご紹介いたしますね♪
ペーパーアイテムが安くてかわいいのはこちら!

私がペーパーアイテムを注文したお店はREARY というお店です。
このお店では、本当に安くてかわいいアイテムが豊富でした^^
結婚式場に頼むとなると、一番安いペーパーアイテムを選んだとしても招待状が1通500円、席次表が一通600円、席札が1枚220円でした。
それをゲストの人数分用意すると、97800円。
それにプラスで消費税と切手代なので、ペーパーアイテムだけで10万円は軽く超えてしまいます。
印刷など、すべて式場がやってくれるので、その点においてはもちろん楽ですし、安心です。
しかし、ちょっと高すぎるな~と思いました^^;
なので、私は必死で安くてかわいいペーパーアイテムのお店を探して、見つけ出したのが
REARY ですヽ(=´▽`=)ノ
こちらでペーパーアイテムを必要分注文したところ、なんと総額2万円ちょっとでした!!
10万円が2万円て・・・1/5ですよね♪
招待状や封筒だけではなく、ちゃんとそれに必要な返信用のハガキや「挙式参列のお願い」などのメモもすべてセットです^^
式場の方は、「ペーパーアイテムは自作すると1/3くらいの費用で抑えられるようです」と話していましたが、1/3どころじゃないな~と感じ、とっても嬉しかったです^^
PEARYの商品

いくら安くても、ショボかったら嫌ですよね^^;
結婚式の招待状や席次表なので、やはり安っぽいのは避けたいと思っていました。
REARY は、5アイテムまで無料でサンプルを送ってもらえるということだったので、私は5アイテムサンプルを注文してみました。
どれもかわいいので、サンプルさえもどれを注文しようかとても迷いました。
旦那さんと相談し、こちらのサンプルを選びました^^

招待状3種類、席次表1種類、席札1種類の計5アイテムです☆
見た感じ、めちゃめちゃかわいくないですかー?ヽ(=´▽`=)ノ





中の柄は、商品を購入するとテンプレートをゲットできるので、それを印刷します。
席次表には、自分たちの顔写真やプロフィールや食事メニューも入れられるんですよ~^^
無料サンプルを頼んでみると、紙の材質や雰囲気がよく分かって参考になりました♪
席札もかわいい!
招待状や席次表のみならず、REARY は席札もすっごくかわいいんですー!!
名刺サイズのカードにゲストの名前が書いてある席札が一般的ですが、私が選んだ席札は馬車の形をしています♪

真ん中のところにゲストの名前を入れるのですが、こちらはグラスの上に乗せる形の席札なのです☆
馬車以外にも色々あります^^

この馬車の席札はREARY の中でも高級で、通常4枚で500円ほどするのですが、招待状と席次表を注文すると、同じ数だけ席札が無料でついてくるというサービスがあるんです!!!
無料なら、高級ですごくかわいい馬車にしよう!と思いました♪笑
招待状も席次表もすっごくかわいくて紙の材質も良く、封筒もしっかりしていたのでこちらでペーパーアイテムをそろえました!
安くてかわいいペーパーアイテムをお探しなら絶対オススメですよ~☆
5アイテムのサンプルを無料で頼めますし、私の時は5アイテムのサンプルを頼んだところ次回使える500円オフクーポンもついてきました。
とにかくお得なお店なので、ぜひ一度ご覧になって下さい♪
↓ ↓
REARY
結婚式はドレスや写真や引き出物など、本当にすっごくお金がかかるので、節約できるところは節約したいですよね!
どうぞ参考にしてみてくださいね^^