相葉雅紀さん主演の月9ドラマ【ようこそわが家へ】がスタートしました^^
【ようこそわが家へ】のロケ地撮影現場をご紹介いたします!
主人公・倉田家の住宅街はセット?

【ようこそわが家へ】なかなかシリアスな雰囲気でしたね。ニット帽の男に追いかけられながら家に帰るシーンハラハラしました。
南果歩さん演じるお母さんが天然ぽいキャラで可愛かったです☆
そんな【ようこそわが家へ】の主人公宅、倉田家の住宅街がなんだかすごくセットっぽいな~と思いましたが、やはりセットのようです^^
こちら☆

まるで本物の住宅街ですが、キレイすぎると思ったんですよね♪
こんな情報がありました。
「ようこそ、わが家へ」の撮影現場の設計をしてる人のインスタグラム見つけた。 これが倉田家なのかな? pic.twitter.com/5hGqiZKHcT
— みえ (@arashi5x15mie) 2015, 3月 7
住宅街は実在するものではなく、テレビ局側で2ヶ月かけて建てられた巨大なセットなんだとか☆
場所は神奈川県横浜市とのこと^^

住宅は9件作られているようです☆すごいですね!
家がテーマで、ドラマの中にこの住宅街が頻繁に出てくるので、実在する住宅街での撮影は大変なのかもしれませんね!
倉田家の内部はフジテレビ湾岸スタジオにあるようです☆
「ようこそ、わが家へ」 湾岸スタジオの倉田家のセットにて、製作発表会を行いました! いよいよ来週から放送開始です。
— kahominami 南 果歩 (@kahominami) 2015, 4月 7
南果歩の陶芸教室

南果歩さん演じる倉田珪子が通う陶芸教室は、東京都にある陶芸教室けんぼう窯というところです。
住所:東京都国立市中1丁目19番
南さんはこの撮影のために陶芸の特訓したようです^^
4月から始まるドラマ「ようこそ、わが家へ」のリサーチで陶芸教室へ。2時間半みっちりロクロを回して、大皿にも挑戦できました! 焼き上がりが楽しみ☺ドラマの方も楽しみにしていてくださいね! pic.twitter.com/bgvdqisS0n
— kahominami 南 果歩 (@kahominami) 2015, 3月 4
素晴らしい♪
陶芸教室の先生も怪しげな人で気になりますよね!

【ようこそわが家へ】に登場する公園
【ようこそわが家へ】で相葉雅紀さんがニット帽の男から逃げるシーンや、怪しい男を探しに行くシーンなどで公園が映りましたね☆
夜の公園なので少しわかりづらいですが、撮影に使われたとされる公園は二箇所あります。
ひとつは緑園東公園です。
住所:神奈川県横浜市泉区緑園5丁目1

近所の方の目撃情報がありました!
@gera_910 一週間ぐらい前にも相葉いた!笑 最近、また緑園撮影多くなってきたね 緑園住民として嬉しい 笑
— HIЯOTÓ (@hirohiroto522) 2015, 3月 30
相葉ちゃんが近所の公園で撮影してる 緑園って案外すごいんじゃね?w ストロボエッジも撮影してたし
— きたしろ (@naoya11hj) 2015, 3月 30
そしてもうひとつは里見公園。

桜が満開のシーンがありましたね^^満開の時期を見計らって撮影に行っているなんて大変そう!
割り込む男を注意した駅

倉田健太がニット帽の男に注意し、傘で滑ってしまった駅のホームは新代々木駅のホームです。
住所:千葉県松戸市下矢切120番
逃げ込んだクリーニング店

昔ながらのクリーニング店という感じでしたね^^
ここへ逃げこんで、ニット帽の男をまいたように見えましたが、実際は隠れていたのがバレていたのかもしれませんね^^;
小林ランドリー
東京都狛江市西野川1丁目12番
【ようこそわが家へ】は、今までの月9にはないようなハラハラするドラマですね。
犯人候補がたくさんいて、「一体誰なの?!」「みんな怪しい!」と思わせる感じです。
私は1話最後の方に出てきたポストの中身が本当に衝撃的で・・・ショックでした。
次からはあそこまで怖い場面は出てこないと良いな~^^;
引き続き犯人は誰だ!?と思いながら見て行きたいと思います☆