大韓航空でハワイへ行ってきました。
大韓航空での機内の様子や備品などをご紹介いたします^^
これから大韓航空へ乗られる方、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
Contents
ハワイ行き大韓航空の備品
ハワイ行き大韓航空の備品はこんな感じでした。
・ひざ掛け

・ミネラルウォーター
・枕

・スリッパ&歯ブラシ

スリッパ&歯ブラシは席についてから「アメニティです」と言ってこの袋を配られます。

スリッパは紙のような素材で、いかにも使い捨てという感じです☆
私は飛行機でスリッパが配られるとは思わなかったので事前に100均で買って持って行きました。



結構可愛いな~と思って買いました☆両方ともダイソーです。
履き心地は飛行機で配られるものよりもこちらの方が良かったです^^
・ヘッドホン

ヘッドホンも希望者には配っていました。
座席から見た外の景色はこちら。ハワイに到着しそうな時です。キレイでした☆

ハワイ行き大韓航空の機内食

ハワイ行き大韓航空の機内食は2回あります。夕食が1回、朝食が1回という感じです。
まずフライトから30分後くらいにナッツとおしぼりが配られました。

このナッツが激ウマですっヽ(=´▽`=)ノ
その後30分ほどすると、機内食が配られました。
機内食はビビンバ、ビーフ、フィッシュから選ぶことができました。
私はビーフを頼みました。

これにワインがつきますが、私はワインが飲めないのでスプライトをいただきました^^
梅ゼリーは日本製でした♪おいしかったです☆
お肉もポテトサラダもおいしかったです!


夫はビビンバを頼みました。

こちらのチューブはコチュジャンです。

本当はコチュジャンとゴマ油もつくようでしたが、夫のトレーにはゴマ油がついていませんでした。
きっと付け忘れです☆笑
ビビンバは混ぜて食べていました。

おいしかったです♪
朝食はこんな感じでした。

ヨーグルト、パン、マフィン、フルーツ、コーヒーです。
結構ボリュームありますね。私は全部おいしくいただきましたが、夫は「寝起きでこんなに食べられない・・・」と言ってヨーグルトのみ食べていました。
もったいないな~と思い、フルーツはいただきました^^
本当はパンとマフィンも食べてしまいたかったですが、さすがにそこまでは食べられなかったです。
ハワイから日本へ帰る時の機内食も2回出ました。
行きは夜出発したということで、夕食と朝食でしたが、帰りは昼11時の出発だったので昼食が2回?というような内容でした。
ハワイから日本へ帰る際もまずはナッツとおしぼりが配られました。
フライト後1時間ほどで1回目の機内食です。
ビビンバ、チキン、フィッシュから選べました。
チキンはこんな感じでした。

私はビビンバを頼みました。

2回めの機内食は、海老のパスタとポークとフィッシュが選べたので、私は海老のパスタを頼みました。

パスタがモチモチでおいしかったです^^
夫が頼んだポークはこんな感じでした。

2回目の機内食が配られる前に、みんなが寝ている中「ブラウニーはいかがですか?」と言って配っていたので、頂きました。

これまた激ウマでした^^
機内食はどれもおいしくて、量もちょうど良かったです♪
大韓航空の機内食なので辛いものが多いのかな?と思いましたが、全然そんなことはなかったです。
大韓航空の感想
大韓航空のCAの対応はとても良かったです♪喉が渇いて何度か飲み物を頼みましたが、その都度迅速に対応してくださいました。
エコノミークラスだったので当然座席はとても狭く、寝るのはちょっと大変でした^^;
バスよりも狭いと感じました。
また、気になったのがお手洗いです。基本は男女共同なので、床にはねている感じがとても嫌でした^^;
自分が履いているスリッパでお手洗いを利用するので、とても気になってしまいました。
そういう意味でもスリッパは使い捨てで正解ですね♪
行きの飛行機では夜出発のフライトなので、女性がお手洗いで洗顔する方が多いようでとても混雑していました。
機内で映画が見られますが、日本語で見られるものは少ないです。
機内は乾燥するのでマスクは必須アイテムですよ☆お忘れなく~
トイレこそ気になりましたが、それ以外は特に不自由なく過ごせました^^
ハワイ行き大韓航空の様子はこんな感じです♪
参考にしてみてくださいね☆