ハワイといえばエッグペネディクト!一度は本場ハワイのエッグペネディクトを食べたいですよね^^
そんなエッグペネディクトで有名なのがハウツリーラナイというレストランです。
私たちはハウツリーラナイのランチへ行ってきたので、感想などをご紹介いたします♪
ハウツリーラナイのエッグペネディクトの感想

こちらの写真は、レストランの席から見える景色です。とってもキレイでした!!
海を眺めながらの食事など、普段はなかなか体験できないので貴重でした^^
ハウツリーラナイのエッグペネディクトがこちら。
クラシックエッグペディクトです。

中にはターキー・カナディアンベーコンと2種類のお肉が入っていておいしい!!
サラダ一皿とエッグペネディクト一皿を注文し、2人でシェアしました。

サラダがとても量が多く、3~4人前はありそうでした。
料理が来る前にお通し的なものでこちらが来ました。

まったく味のない、薄いクッキー?パン?のようなもの。
これがまたすごく量が多かったです^^;
海辺のレストランなので、こちらの手すりに鳥がやってきて、パンのようなクッキーのようなものを狙っていました。

エッグペネディクトとサラダで日本円にして約5000円なので結構高級ですが、キレイな海を眺めながらの食事はとても気持ちの良いものでした♪
エッグペネディクトは本当においしいので絶対にオススメです!
ハワイ滞在中に一度はエッグペネディクトを食べてみてくださいね^^
ハウツリーラナイのコツや行き方
ハウ・ツリー・ラナイに行くと決めたら、日本でインターネットを使い、日本語のメニューをプリントアウトして「何を食べようかな~」と決めていくと現地で楽です^^
現地では英語のメニューしかないので、日本語メニューを持参していくとスムーズですよ♪
こちらで日本語のメニューが見られます。
また、日本であらかじめ予約をしておくと、海辺の良い席を確保しておいてくれるようです!
私たちは2つのレストランで予約をしたところ、2つとも良い席につけました^^
予約もこちらのサイトからできます。
注意点が、こちらのサイトを見ると「ニューオータニカイマナビーチホテル」と書いてあるので「ニューオータニ」を目指して行ってみたのですが、実際は「ニューオータニ」とは書いてなく、「カイマナビーチホテル」という表記のみだったので分かりづらかったです^^;

こちらの道路をテクテク歩いていると、「カイマナビーチホテル」があります。

ハウツリーラナイはこのような写真ばかり出ているので、こういう印象ですが

ハウツリーラナイに入るためのホテルの入り口はこんな感じです。

ハウツリーラナイ感ゼロですよね!笑
私たち夫婦は、このホテルを素通りしてしまいました。
すると、近くで木を切っている現地の方が「ハロー!ハウツリーラナイ?」と聞いてくださったので「イエス!」と答えると、そこだよ~と、通り過ぎたカイマナビーチホテルを教えてくれました^^
親切な方が居てくれて助かりました。
入り口が少し分かりづらいのでお気をつけくださいね^^
ハウツリーラナイはオシャレな雰囲気で、エッグペディクトが本当においしいのでオススメです☆