ハワイのオススメグルメのひとつ【アサイーボウル】は色々なお店で販売されているので、どこのアサイーボウルを食べようか迷うと思います。
私が食べたアサイーボウルの感想をご紹介いたします!
ハワイのアサイーボウルの食べ比べ

私はハワイに行って2つのお店のアサイーボウルを食べ比べました。
まず一つ目は【ラニカイジュース】というお店。
アサイーボウル以外にも様々なフレッシュフルーツのスムージーが楽しめるお店です。

ワイキキショッピングプラザの地下や、カイルア、カハラなどハワイのいたるところに店舗があります。
私が注文したアサイーボウルはこちら。

あれ!?本当はこういうのを注文したつもりだったのですが・・・

なぜか私が注文したアサイーボウルにはバナナしかのっていません・・・
どうやら注文するものを間違えてしまったようです^^;笑
メニューは英語で、その下に日本語も書いてあるのですが

「いちご、ブルーベリー、バナナ」などが書いてあったのでてっきりトッピングされてくるのかと思ったら、アサイーと一緒に中に混ざっているとのことでした!残念。
初めて食べたアサイーボウルの同じは・・・おいしい!!
ラニカイジュースのアサイーボウルにはりんごジュースが混ざっているので、ただのアサイーボウルよりも水っぽいようでした。
でもおいしかったです^^
ただ、上にのっているグラノーラにちょっとくせがある感じがしました。うまく説明できないのですが、プラスチックの香りみたいな・・・笑
少々粉っぽいような感じもしました。
ラニカイジュースのアサイーボウルはりんごジュースがミックスされていて、オーソドックスなアサイーボウルではない感じがしました。
アイランドビンテージコーヒーのアサイーボウル
次の日には一番オーソドックスと言われているアイランドビンテージコーヒーのアサイーボウルを食べてみました。
ワイキキのど真ん中、ロイヤルハワイアンセンターの中にお店があるので、行きやすいです。
アイランドビンテージコーヒーのアサイーボウルは、見た目も華やかで名前の通りボウルに入っていて量もとても多かったです。

値段は日本円で1000円以上します。
中にはアサイースムージーがたっぷり!!

はちみつもかかっていてフルーツもグラノーラもたっぷりですっごくおいしかったです!!
グラノーラ自体も特にくせはなく、おいしくいただけました。
アイランドビンテージコーヒーのアサイーボウルはハワイの『ベストアサイーボウル』と言われているそうです。
なので、どこのアサイーボウルを食べるか悩むな~という方は、アイランドビンテージコーヒーのアサイーボウルを食べておけば間違いないですよ^^
ちなみに・・・
私はハワイでのアサイーボウルがおいしすぎて忘れられず、アサイースムージーを買って自宅でアサイーボウルを作ってみようと考えています。
スーパーで1リットルの紙パックのアサイースムージーが1000円くらいで買えるので、自宅でも楽しめそうです。
ハワイでアサイーボウルを食べてきたらきっと日本でもアサイーが恋しくなると思うので、どうぞご参考までに^^