ハワイではホテルの中庭などで頻繁に【ファーマーズマーケット】というものが開かれます。
ハワイで採れたおいしいフルーツなどが売られていて、地元の方や日本人観光客に人気です。
ハイアットリージェンシーホテルの中で行われていたファーマーズマーケットに行ってきたのでどんな様子だったかご紹介いたします。
ハイアットリージェンシーのファーマーズマーケット

ハイアットリージェンシーのファーマーズマーケットはほぼ中庭のようなところにありました。
フルーツはマンゴーやパイナップル、パパイヤなどが多く売られていて、時々イチゴも売られていました。


マンゴーもパイナップルも、とてもみずみずしくて甘くておいしいので、オススメです^^試食させてもらえるお店も多かったので安心でした。
それ以外にはパンやサラダなども販売されていました。



タピオカドリンクもとてもおいしそうでした。

食べ物以外にもカラフルなキャンドルや

砂のアート?が売られていました。

Tシャツなどの衣類も少し売っていました。
どれもハワイらしくて良かったです^^
ファーマーズマーケットでの購入品
私たちがファーマーズマーケットで購入したものはマンゴーとマラサダとリリコイバターです。
マラサダはハワイ発祥の食べ物なので一度本場のものを食べてみたいと思っていました。
日本で販売されているマラサダとは形が異なりました。

砂糖がすごくたくさん付いているのでとても甘いものかと思いましたが、それほど甘すぎず、日本人の口に十分合いました^^
私はカスタードを、夫はプレーンを選びました。
とてもおいしかったです♪
リリコイバターは、日本で旅行会社の方に「おいしいのでオススメ」と言われたので買ってみました^^

リリコイというのはハワイのフルーツの名前なのですが、トロピカルな味がして本当に美味しかったです!!
食パンにつけて毎朝食べていました^^
バターとジャムの間のような感じです。
ハワイでしか売っていないので、日本に帰ってからもハワイ感を味わえて良かったです。
ファーマーズマーケットは日本人観光客のみならず、結構地元の方も買いに来ていました。
安くておいしいフルーツを買うなら、コンビニやスーパーよりもファーマーズマーケットの方が良いという方が多いのだと思います。
ひとつ驚いたことは、ハイアットリージェンシーの中で行われていたファーマーズマーケットでは、クレジットカードが使えたことです。
ハワイではクレジットカードが使えるお店が本当に多いのですが、ファーマーズマーケットのような屋台のお店でも使えるとは、驚きでした^^
ハワイ旅行に行った際には、ぜひ一度ファーマーズマーケットにも行ってみてください♪