うちの娘がまだ生まれて1ヶ月ぐらいの時、便秘でギャン泣きする娘にどうして良いか夫婦揃ってオロオロしてしまいました。
その時調べてわかったのが砂糖水やオリゴ糖が赤ちゃんの便秘に効くということです。
こちらの記事では、便秘を解消するオリゴ糖や砂糖水の作り方を紹介します。
赤ちゃんの便秘には砂糖水やオリゴ糖が効果的

生まれたての赤ちゃんは運動する事が出来ず、腹筋も未発達なので便秘になりやすく、又、母乳よりミルクの量が多い子も便秘になりやすいと言われています。
うちの娘も毎日ウンチは出ていたのですが量が少なかったのか、お腹がパンパンに張り、最初のうちはマッサージをしたら出ていました。
しかし、だんだん効果が薄れてきたのか、マッサージをしても出なくなってほんとに困りました。
そんな時調べて、赤ちゃんの便秘に効果があると分かったのが砂糖水です。
糖には腸内に溜まっている便を柔らかくする効果があるのです。そのため、離乳食の始まっていない赤ちゃんの便秘にはとっても効果的です。
実際に我が家でも、娘に砂糖水をあげるとすぐ便秘が解消されたのでびっくりしました。
材料も砂糖と水なので何処の家庭にもあるもので作る事ができるので安心です。
赤ちゃんの便秘解消砂糖水の作り方と与え方

昔から赤ちゃんの便秘に砂糖水が良いとされていますが、どのぐらいの濃度のものをどのくらいの量、飲ませてあげたら良いのでしょうか?
作り方ですが、湯冷し100mlに対して、砂糖又はオリゴ糖5gを哺乳瓶に入れて溶かし、人肌まで冷まします。(5%の砂糖水)
これで砂糖水の完成です。
与える量に関してですが、20cc〜30ccを哺乳瓶やスプーン、スポイトなどを使ってあげます。
舐めるとほんのり甘く感じる程度の甘さです。
なので赤ちゃんも飲みやすく、嫌がる子は少ないのです。
うちの娘は、離乳食を始めるまでは砂糖水のお世話になることもしばしばありました!
しかし、砂糖水は、良いことだけではありません。砂糖水を飲みすぎるとと悪玉菌が増えたり、お腹を下したりしてしまいます。なので与えすぎは禁物です。
砂糖水とオリゴ糖どっちがいいの?
砂糖水とオリゴ糖ではどちらが良いのでしょうか?
砂糖水で排便させることは、無理矢理下痢をさせて出させるようなもので、あまり言い出し方とは言えないのも事実なのです。
甘味ということもあり、歯が生え始めたこには虫歯のリスクも出てきます。
なのでそんなデメリットをなくしたものがオリゴ糖なのでこちらの方がおすすめです。
ただしスーパーで売られているものは添加物が入っていたり、オリゴ糖自体は30%程度しかはいっていません。
そこでおすすめなのが、カイテキオリゴ という商品で、150g入り2,533円で生まれたての赤ちゃんからお年寄りまで使える商品です。

こちらの商品は純度がほぼ100%のオリゴ糖なので、高品質のオリゴ糖食品なので安心してお使いいただけます。
まとめ
わたしが実際飲ませていた時はオリゴ糖の良さに気づかず砂糖水を飲ませていましたが、今回調べたことにより、オリゴ糖の凄さをしりました。
また赤ちゃんだけでなく大人の私達の便秘にも効くというのは本当に嬉しいですね。
家族が便秘でお困りの際は”カイテキオリゴ”を是非お試しください。