還暦祝いはとても大切なもの、だからプレゼントをあげて、父の喜ぶ顔がみたいですよね。
しかし、男性の喜ぶ物って分かりにくいですよね!
そこで還暦を迎える父親にプレゼントすると喜ぶ物をあれこれ調べてみました。
是非商品選びの参考にしてくださいね。
還暦祝いとは

元々は、数え年で61歳になる年のお正月にお祝いしていたものなんです!
十干十二支(じっかんじゅうにし)【甲、乙、丙、丁、戊、乙、庚、辛、壬、癸】と【子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥】の組み合わせが一巡して、生まれた年の干支に戻る事から”暦が還る(生まれ変わる)”の意味で、赤いチャンチャンコを贈り長寿をお祝いした事がゆらいとされています。
地域によってはチャンチャンコではなく頭巾を送ったりするそうです。
暦を一巡したので、生まれた時に戻ると仮想したお祝いごとです。
赤い色は、魔除けの色と考えられていて、日本では赤ちゃんの産着には、赤色が使われていた事から、還暦に赤いものを身につけるという事になったのです。
還暦祝いプレゼントを選ぶときの注意点

最近の60歳の方って、昔に比べるとかなり若いんです。
昔は、60歳にもなると見た目も、かなりおじいちゃんって感じの人が多かったのですが、日本の寿命が延びるにつれ、若くて元気な方が本当におおいんです。
なので、”赤いチャンチャンコ”をプレゼントする事は、年寄り扱いしないで欲しいなどのような意見がほとんどで、あまり喜ばれる代物ではないようなのです。
男の人にあげるプレゼントは、実用性がある物や、趣味趣向に合うものが喜ばれるのでオススメです。
わからない場合はお母さんに聞いてもいいですね!
還暦のお祝いで、家族みんなが集まれるのはお父さんにとってはとっても嬉しいもの!
思い出に残るように、家族でプチパーティやお店を予約して外食なんていうのも特別感が出てオススメです。
そこで記念写真を撮れば、一生の宝物になりますよ☆
還暦祝いで父が貰うと喜ぶ物
どうせあげるなら喜んで欲しいですよね。
なので、還暦で父親が貰って喜んで貰えるものを少し紹介させて頂きます。
ゴルフ用品
ゴルフが大好きなお父さんにはかなりオススメ!
ただ、こだわりがある場合もあるので、本人の欲しいものをしっかりチェックしておく事が、喜んで貰える為のポイントです。
その為に家族で協力するのも楽しいですね。
お酒
一番簡単に準備が出来るので、お酒が好き!っていうお父さんにはオススメです。
いつも飲んでいる物をあげてもいいですが、お酒を好きな方は、いいお酒っていうのが分かる人が多いので、ちょっと高価なお酒をあげるのは、かなりオススメですよ。
釣り用品
釣りが大好きのお父さんには、つりざお以外の釣り具がおすすめです。
ライフジャケットや、釣りに使う小物などは、きっと使ってくれること間違いなし!
普段、釣りでどういう所へ行っているのか、それとなくきいてみましょう!
釣りに着ていけそうな、ライフジャケットはかなり喜んでくれるはずです。
まとめ
還暦のお祝いって知っているようで知らないことが沢山ありました。
昔と今では、あげるものが変わってきているんですね。お父さんの還暦のお祝いは実用的な物!がテーマですね。
私のお父さんは釣りが好きなので、釣りに関する物がいいかなぁー
どんなものが好きなのかわからない場合は、お母さんいいてみてね。