朝晩の気温がぐーっと下がってきて、街でもクリスマスソングの流れる季節がやってきましたね。
新聞の折り込みチラシにもクリスマスプレゼントの広告が入ってました。
子供へのクリスマスプレゼントは何歳からあげるか迷いませんか?
昨年は、クリスマスプレゼントを用意しなかった私。今年は娘も1歳半だし用意しようかなぁって考えていますが、まだ用意しなくてもいいのかなぁって悩んでいる私がいます^^;
Contents
いつからあげる?子供へのクリスマスプレゼント
子供には色々と理由をつけて買ってあげたくなっちゃうんですよねー特にパパ!
甘やかしすぎないように気をつけなければ^_^;
そんなこんなで今年もクリスマスシーズンがやってきましたね!
クリスマスといえば、子供にあげるプレゼントですよねー何歳からあげるか悩みますよね。
子供へのクリスマスプレゼントですが、みなさんはどんな風にしているのでしょうか?
ご家庭によって差があるようですが、最近では、プレゼントを用意する方が多いようですね。
なかには3歳まで、クリスマスプレゼントは渡さないというご家庭もあるようですね。
昨年、クリスマスプレゼントを用意しませんでしたが、おじいちゃん、おばあちゃんや友達が張り切っていましたね(^ ^)

赤ちゃんが喜ぶクリスマスプレゼント
可愛いわが子が出来てからの初のクリスマス!何かしてあげたくはありませんか?
そう、赤ちゃんにだってあげたいんです!プレゼント!自己満足ですが( ̄▽ ̄)
何が良いかな〜♡って考えるのってとっても楽しいですよね!
そこで赤ちゃんが喜ぶプレゼントを選んでみました!是非参考にしてみて下さいね!
おすすめ1 プレイジム
![]() |
トイザらス ブルーイン キックしよう!ピアノつきプレイジム(ピンク)【送料無料】
|

月齢にもよりますが、低月齢の子にも渡すことができるし、長く使うことができますね!
結構広いスペースを確保出来るなら、フィッシャープライス レインフォレスト・ジャンパルーもおすすめですよ!
お出かけできない雨の日でも楽しくお部屋で遊ぶことができます!
おすすめ2 知育玩具
![]() |
名入れ無料|森のあそび箱|知育玩具 1歳 2歳 木のおもちゃ 型はめ 1才 木製 パズル ビーズコースター ルーピング 楽器 名入れ 名前入り 木製玩具 出産祝い クリスマスプレゼント クリスマス
|

最近では色々なタイプのものが出ていますよね!
おすわりする頃〜3歳くらいまで使えるものもたくさん出ているので長く使えそうなものをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
うちの子も生後半年くらいから使っているものがありますが、1歳半になった今でも楽しく遊んでいますよ。
おすすめ3 柔らかいブロックセット
![]() |
【ハローキティ】やわらかソフトつみき【送料無料】 (知育玩具、おもちゃ、パズル、積み木・ブロックゲーム)
|

物を持つのが苦手な子でも柔らかいと持ちやすいですよね!
赤ちゃんってものを握ったり、噛んだり、積み上げたり、カツカツさしてみたりと色々な遊び方をします。どの遊び方も赤ちゃんにとってはとっても良い刺激になるんです。
大人では思いつかないような遊び方をしてくれるかも!(^ ^)
貰って嬉しいクリスマスプレゼント
自分の子供じゃないけど、クリスマスプレゼントをサプライズであげたい!!
そんな風に考えている方は意外と多いのではないでしょうか?
例えば、県外に住んでいる姪っ子や甥っ子、友達や先輩、後輩の子供、親戚の子供にプレゼントをあげたい!でも、月齢が
低いと何をあげて良いかわからないですよねー。こちらでは、私がもらって嬉しかった子供へのクリスマスプレゼントをご紹介しますので、是非参考にしてみて下さい!
おすすめ1 知育玩具
![]() |
|

リアルにクリスマスプレゼントでいただきました。
娘もとっても気に入って、頂いてから一年が経ちますが、毎日遊んでいます。うちの子は頂いたおもちゃにテンションが上がり
ましたよー(^ ^)
おすすめ2 布絵本など、布でできおもちゃ
![]() |
【送料無料】ベビラボ アンパンマン しかけい~っぱい!布えほん(おもちゃ)
|

低月齢のお子さんへのプレゼントなら布絵本なんていかがでしょうか?
仕掛け絵本みたいでとっても面白いですよ!
布でできたおもちゃや、パペットなどは、月齢が低い子の方が喜んでくれます!
うちの子も、ガサガサなるタオルや、うさちゃんパペットがとってもお気に入りでした!
おすすめ3 積み木
![]() |
|

定番?な気もしますが、積み木は赤ちゃんの脳をとっても刺激してくれます。
最初は積み木を箱から出すことしかできなかったのにいつの間にやら沢山積み上げて拍手しています。
本当に子供の成長は早いです!積み木は積んでも楽しい、崩しても楽しいので親子で楽しく遊べますよ☆
まとめ
最近色々なおもちゃが出ているので、ついあれもこれもと買ってしまいたくはなりますが、子供さんの成長に合わせて買ってあげたいですね。
友達の子供などにプレゼントを考えている場合はママにこっそり聞いてみても良いですね!
キャラクター物なら、アンパンマンやいないいないばあのキャラクターが人気ですよ。